ブログ屋さんの始め方

【最新版】海外向け英語ブログでおすすめの人気サーバー5選

海外向けの英語ブログ。おすすめ人気サーバー5選「最新版」

海外の人に、沢山読まれるブログを作りたい!

そんなブロガーに向けて、海外の人気サーバーをランキングでまとめてみました。

このランキングを見れば、どのサーバーを使うべきかわかるようになります。

私もブログ歴10年で、海外向けのブログは、現在3つ運営しています。

海外サーバーを複数試してきた経験から、みなさんにおすすめのものをお伝えしていきます。

では早速、「海外サーバーおすすめランキング」を見ていきましょう!

海外サーバーおすすめランキング

順位サーバー名料金サポート
Blue host$2.75〜★★★★★
2hostmonster$4.95〜★★★★
3Hostinger$1.39〜★★★
4Dream Host$2.59〜★★★
5A2 Hosting$1.99〜★★★

「料金」「サポート体制」「速度と安定性」を考慮してランキングにしてみました。

料金は、一ドル145円換算で、月199円〜717円ほど

日本のサーバーに比べると、海外のサーバーの方が、圧倒的に安いですね。

海外のサーバーといっても、「データ量」や「サポート体制」などに違いがあるので、それぞれ詳しく見ていきましょう。

1位 Blue host

Bluehost

海外で最も知名度が高く、信頼性があるサーバーは、Blue host

WordPressが公式に推奨しているサーバーの一つであり、全世界200万以上のサイトに利用されています。

初心者にはありがたい「サポートセンター」が充実してるのが特徴で、24時間365日チャットと電話で対応してくれます。

サイトスピードや安定性についての口コミ評価も高く、Wordpressが推奨する理由がわかります。

価格は、BASICプランで月$2.95(428円)です。

30日返金保証もついてるので、万が一の時も安心です

こんな人におすすめ

・信頼できるサーバー会社がいい

・サポートが充実してるところがいい

・返金保証があると嬉しい

気になる点

一番安いBASICプランでは「登録できるサイトは1つ」、そして「SSDの容量は10GB」というところ。

個人ブログでは10GBもあれば、十分ですが、万が一容量が不足した場合は、一つ上のプランに切り替えましょう。

2位 Host monster

hostmonster

さきほどのBlue Hostと同じ会社が運営している、Host monster

サーバーのスペックや、カスタマーサービスの良さはBlue hostと同様。

違う点は、メール用のストレージが与えられているところです。

Basicプランの場合、値段は月$4.95。SSD容量10GBに加え、アカウントにつき100MGのメール用ストレージが与えられます。

企業サイトなどメールアドレスを積極的に利用していく場合は、host monsterが向いています。

こんな人におすすめ

・サイトアドレスのメールを使いたい

・サポートが充実しているところがいい

・返金保証があるところがいい

気になる点

Blue hostほど認知度が高くないので、基本的に不明なことがあれば、サポートセンターを頼ることになります。

サポートセンターの評判は良いので、特に心配はいらないと思います。

3位 Hostinger

hostinger

Blue hostとしばし比較されるほど、定評があるHostinger

とにかく安いのが特徴で、月199円という破格の値段でサーバーを借りることができます。

一番安いSingle Web Hostingプランで、登録できるサイトは1つ。SSD容量は50GBです。

サイトスピードにも定評があり、スピードを重視する人には向いてるかもしれません。

しかし、サポート対応については、レスポンスが遅かったりと、不便を感じる点も多いようです。

こんな人におすすめ

・サイトスピードを、重要視している

・サーバー費用を安く抑えたい

・問題が起きたときに、自分で解決できる

気になる点

月額199円の条件で、サーバーを申し込むには、4年分を一括で支払う必要があります。

ちなみに、月単位の支払いだと月額1400円、年払いだと月額399円になります。

海外サーバー選びで欠かせないポイント5つ

サイトの表示速度

サイトの表示速度

近年、サイトの表示スピードは、SEOにも影響するようになってきました。

Googleの公式でも「ページの読み込み速度が、モバイル検索のランキング要素に使用する」と発表されています。

サーバーを選ぶ際にも欠かせない要素ですが、実際にサイトを運用してみないとわからない部分でもあります。

プラグインなどを組み合わせて、上手く対応していきましょう。

カスタマーサポート

カスタマーサポート

ブログのアクセスが集まってくると、どうしてもサーバー周りのトラブルはついてくるものです。

その度に対処していくのですが、その際に必要なのが、サーバーの会社との連携です。

特にブログ初心者や、サーバーに関しての知識が浅い場合、何が問題になっているのかさえ、わからないことが多いです。

安全なサイト運営のためにも、カスタマーサポートが手厚いかどうかという点も、考慮しておきましょう。

セキュリティー

セキュリティー

SSLの設定ができるか、ドメインのプライバシーを守れるか、またバックアップの頻度についてもチェックする必要があります。

サーバーによっては、バックアップの周期が異なりますが、理想は1日に一回バックアップが行われるところ。

このページで紹介したサーバーは、すべて1日1回バックアップが行われるので安心してください。

コントロールパネルの操作性

コントロールパネルの操作性

コントロールパネルの使い勝手が良いかどうかは、長くブログを運営していくにあたり大事なポイントです。

サーバー周りで、何かと手を加えるときに、どこを触っていいかわからなければ、対応が遅れることになります。

理想的なのは、シンプルで、操作性が良いもの

実際に使ってみて、相性が悪いと感じたら、他のサーバーに切り替えるのも一つの手かもしれません。

WordPressのインストール機能

wordpress導入のしやすさ

初心者さんが抑えておきたいポイントは、WordPressが簡単にインストールできるかどうか

サーバーの契約をしても、Wordpressの導入ができなければ、先に進むことはできません。

ちなみにBlue hostでは、ログインすると「Create your website」というボタンが表示されるので、順を追って進んでいくことで、インストールを終わらせることができます。

おすすめはBlue host

bluehost

海外向けのブログを始めるなら、Blue hostがおすすめです。

安心して利用できて、トラブルがあった際も、すぐにサポート対応を受けられる。

コントロールパネルも見やすく、操作がわかりやすいので、初心者の人でもブログの設定が簡単にできます。

私も、海外向けのブログを5年続けておりますが、Blue hostで問題なく運用できています。

ちなみに、Blue hostはドメインが無料でついてくるので、他でドメインを取る必要はありません。

さくっとサーバーの設定を終わらせて、本題のブログに取り掛かっていきましょう。

  • この記事を書いた人

まりん

ブログ屋さん歴10年|運営ブログ最高100万PV|ブログでFIRE達成|女優の卵→大成せず→ブロガーの道へ|ブログの収益で途上国を支援する活動中|副業として月10万円ブログで稼ぐ方法をお届け中

-ブログ屋さんの始め方
-, ,